ども、こうすけです。
本日は中国輸入のセミナーへ行ってきました。
セミナー講師が去年の10月へ行ったセミナーで隣同士だった人でビックリしました笑
この業界はほんと狭いですね。
内容的にはほとんど知ってるものばかりだったんですが、
それでも細かいテクニックなどは凄く参考になったので、使っていこうかなと思ってます。
例えば、今日で言うと、パッケージの作り方なんですが、
僕は今までは、OPP袋をサイズ別に分けて、ロゴ印字して作ってたんですが、
今日知ったノウハウで言うと、
OPP袋に独自でデザインしたポストカードみたいなのを入れて販売という手法もあるんだなと。
よく、ドンキでみかけますよね。
これは非常に有効だし、ポストカードにJANコードもつけれるので、実店舗への卸も可能になってきますね。
セミナーに行けば何かと新しいノウハウが手に入るので、
後はそれを自分でやってる業務で活かせるか考えて試しに使ってみようと考えてます。
そして商標権や意匠権について、もっと考えてやっていこうと思います。
ここをかなり軽視していたので、重要だと認識できただけでも、個人的には価値がったかなと。
この後、ご飯食べて、
セミナーの復習とのんびりリサーチでもしようかなと思います。
ではでは。
メルマガ配信しています。
良ければご登録お願いします。
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=ylTbGtbAs
ブログランキングも宜しくお願いします。