ども、こうすけです。
今日は16時頃まで、自宅警備してました。
その後、3時間ほど仕入に行ってきました。
利見込みは昨日とほぼ同じくらいなんですが、
昨日の稼働時間が8時間で今日が3時間。
ほんとタイミング次第で時間当たりの利見込みが変わりすぎですね。
もっと仕入れ安定できないかなぁと。
今日は16時まで何してたかというと、
別販路で売る商材を中国から仕入れてました。
低単価の自己配送がを億劫で今まで避けてきましたが、
他販路で売れる商品を大量に中国から仕入てやってみることにしました。
選んだ商材は大きい括りで見て、2種類のみです。
利益率50%前後かつ超高回転とはいえど、単価が低いので、
1個500円の利益が出て、20万の利益出すには、
月に約400件の自己配送をする必要が出てきます。
おそらく、個数的にはクリアできるんですが、問題はマンパワーですね。
仕組み的にはかなりシンプルなので、
後は人を入れるだけなんですが、中々まともな人が応募してこないのが現状ですね。
人さえ確保すれば、後は商材を増やして、拡大させていくだけなんですけどね。
そういえば、最近、僕の中国人パートナーが商売順調のようでして、
スタッフを増やしたみたいで、僕に1人専属のスタッフが付くことになりました。
パートナーとスタッフ1名で僕の対応をしてくれるとのことで、
中国に振り切ってやっていくインフラは整いつつありますね。
今のパートナーと付き合ってる一番の理由は、
レスポンスがかなり早いことと、お互いにビジネスを成長させていく意欲が高いこと。
向うもこちらが有利にビジネスできるように、
どんどんアドバイスくれるしで、まぁ良い感じです。
今までは4人のパートナーと付き合ってきて、
1人は5万ほど持ち逃げされ、もう1人はレスポンス遅すぎ、
もう1人は私情により仲違いになりましたが、人と組むって常々難しいなと思います。
今ある環境を活かして、中国輸入は大きく攻め込んでいこうと考えてます。
それでは、飯食って、出品作業やります。
ではでは、このへんで。
PS Amazonが8月15日から納品不備に対して手数料かけ始めますね。
これは恐らく出品者の質の低下が原因ではないかと。
ロットが多い中国商品はラベル貼りミスが起こりやすいので、
気を付けていきます。
メルマガ配信してます。
登録よろしくお願いします。
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=ylTbGtbAs
ブログランキングも宜しくお願いします。